がんばってこねなくて大丈夫。簡単ピザ、教わったので家でも作ってみました

オーブンを買う前から、フライパンでできるベーグルとかは作っていました。

手作りのパンはとても美味しいのですが、こねる手間とか考えると、疲れていたり忙しい時はなかなか作ろうと思えませんでした。

そして最近、地域の親子のピザ作りの会に行ってきまして、そこで、がんばってこねなくても出来るピザの作り方を教わりまして、我が家もオーブンを買ったことだし、子供達も大好きなピザ、とりあえず家にあった材料で作ってみました。

我が家では下の分量で、オーブンの鉄板1枚弱くらいでした。



がんばってこねないピザのレシピ

材料 丸いピザ直径40cm分

強力粉  200g
砂糖  大さじ2   そんなにこねなくても良いポイントは、砂糖をちゃんと入れるのがコツだそうです。
塩  小さじ1/2
サラダ油  大さじ2(我が家では菜種油を使いました)
ドライイースト  小さじ1
ぬるま湯(40度くらい)  120〜140cc

ピザソース
ピザチーズ
お好みの具材

オーブンペーパー

作り方

最初に、オーブンを200度に予熱しておく。

強力粉の真ん中に砂糖、塩を入れる。

真ん中をはずしてサラダ油をボールに入れる。サラダ油は中心には入れない。

真ん中にさらにドライイーストを入れる。

簡単ピザの作り方

真ん中に指でくぼみを作る。

簡単ピザの作り方

ドライイーストめがけてぬるま湯投入。
分量は、様子をみながら、生地がまとまるくらいに。

簡単ピザの作り方

粉っぽくなくなるまでこねる。
でも、こねるのは適当でも大丈夫!

簡単ピザの作り方
生地がまとまったら、ラップをかけて乾かないようにして15分程度休ませる。

簡単ピザの作り方簡単ピザの作り方

この間に具材の用意をしてください。

発酵してなんとなくふっくらした生地。

生地を鉄板の上にのばす。
オーブンペーパーがあれば使ったほうが生地が鉄板にくっつかなくていいと思います。

その上に、ピザソース、具材を乗せる。

簡単ピザの作り方

我が家はたまたまベーコンとジャガイモとブロッコリーがあったのでそれと、普通のパンにのせるとろけるチーズをちぎってのせました。

200度のオーブンで、10〜15分焼くレシピなんですが、うちでは30分くらいかかりました。
お家のオーブンのくせとか、様子をみて焼いてください。

出来上がり。

簡単ピザの作り方

こねこねする時とか、具をのせるときとか、子供達も一緒に作業しました。

楽しく作って、楽しく食べられて、思ったより簡単なピザ作り、これからも時々やりたいと思います。

今回使ったオーブンはこちらです↓ シンプル機能でお手頃価格でした。

パナソニック エレックオーブンレンジ 26L ブラック NE-MS262-K


楽天市場のページはこちら>>  Amazonのページはこちら>>