
「レゴデュプロ(LEGO)」1歳半から知育にもおすすめのおもちゃ。子供の想像力は無限大【口コミ】
こんにちは。今回は、我が家で大活躍しているおもちゃ、「レゴデュプロ(LEGO)」(レゴブロック)のご紹介です。 子供のおもちゃって、ま...
2歳差育児中アラフォー主婦が子育てや暮らしのモノやコトについて綴り、レビューをするブログ
こんにちは。今回は、我が家で大活躍しているおもちゃ、「レゴデュプロ(LEGO)」(レゴブロック)のご紹介です。 子供のおもちゃって、ま...
夏のベビーや子供のための熱中症対策の冷却グッズは必須アイテムですね。 今回は、私が買って実際使った、チャイルドシートとベビーカーのため...
今までは何も考えずにLOHACO(ロハコ)で日用品と一緒にオムツを購入していました。 しかし、LOHACO(ロハコ)でおむつが買えない期間は、しかたなく楽天やアマゾンで替わりに購入していました。今回は今後のためにロハコ、楽天、amazon(アマゾン)でおむつを購入した時の配送日数や値段の比較をしていきますね。
梅雨が明ければもう夏ですが、すでに蒸し暑さでばてはじめている虚弱なmidorikoです。 夏といえば、子供たちにとっては水遊び!プール...
2歳を過ぎてもまだ卒乳していなかった息子。 卒乳に適した季節は、暑くもなく寒くもない春や秋が適していると助産院で言われていたので、この...
GWがはじまりましたがいかがお過ごしですか。 我が家は基本平常運転です。 そんな憲法記念日の今日も朝から息子のトイレトレーニ...
2歳8ヶ月の息子、4月からプレ幼稚園に通うことになり、トイレトレーニングをはじめています。 もともと、上の4歳の娘がすでにトイレでして...
今回は、私のおすすめのおむつのゴミ箱の口コミをします。 我が家は娘が生まれてから、4年以上も部屋におむつ捨てのゴミ箱が常駐している状態...
もうすぐクリスマス。 プレゼントの用意は済みましたか? 今はネットで注文できるので本当に便利ですね。 我が家は、考えに考えて、...
娘の幼稚園入園に合わせて購入した、電動アシスト付き自転車、YAMAHA PAS Babby(ヤマハパスバビー)、いまも大活躍中です。 ...