トイレトレーニング女子の場合。便器の外に飛ぶのをふせぐコツ【トイトレ】

男子のトイトレについて今まで何度か記事にしました。

おむつはずし。3歳男の子の方法が試行錯誤でわかってきたかも【トイトレ】

男子のトイトレは女子と違って立ってするのか、座ってなのか、など、女である母親の私にはわからない部分もあり難しいところがありました。

しかし、女子も実はけっこう大変。

うちの子は、最近まで前に飛びすぎてトイレの床を汚してしまうことが多々ありました。

しかし、コツをつかんだら失敗が減りました。

この、前飛ばしは、体が大きくなれば自然に改善されるものですが、体の小さい今は気をつけないとトイレで飛び散ってトイレを汚してしまうので、どうにも困ってしまいます。

その対処法などをまとめました。



女子のトイトレで、洋式便座で前に飛んでしまう原因

幼稚園の子供用洋式便座や、ショッピングモールにある子供用洋式便座では失敗がないので、我が家の大人用洋式便座の問題かもしれませんが需要があるかもしれないので書いていきますね。

洋式便座に補助便座を乗せて取り付けると、どうしても便座のせいで座る位置が高くなります。

なので、まだ補助便座が必要な小さな子供の場合は、補助便座が追加されるので座る位置がちょっと高くなります。

普通に座ると大人よりも高めの位置に当たり、外にもはみでて飛び散ってしまうことになるのです。

大人の場合は普通に腰かけて用を足せば前に飛ぶことはありません。

座る高さが低いからです。

自己流で教え込もうとしたが、私も子供もどんどんどつぼにはまる…

用をたす時の位置が高いために便器の外に飛び出てしまう。

対策は、ちょっと前屈姿勢で、できればやや後ろ側に座ってすることです。

足は、大人は閉じ気味で用をたすので、女児もいずれはそうなりますが、まだ体が小さいと、飛ぶ方向を邪魔して正しい方向から横にずれてしまって、外に飛び散るのをもっと助長してしまうことも。

私、悩みに悩みました。

そこで、足は開いたままで前かがみでするように教えたのですが、それが私の教え方だといまいちうまくいかない。

なかなか伝わらなくて、毎回のトイレ掃除に私はイライラ。

子供は、がんばっているのにできなくて、どんどん緊張してしまって、逆効果。

そのうち、外出時の補助便座のない大人トイレでも前飛ばししてトイレを汚すようになってしまいました。

まだ大人トイレにひとりで座れないので、私が介助しているのに…。

そんな時、保育士さんもいる子供イベントにいって、そこで保育士さんにトイレに連れて行ってもらってそこでやり方について相談したのです。

「こんにちは」の姿勢ですると、うまくいった!

イベントに使われていた場所には、子供トイレはありません。

普通の大人トイレで、補助便座もない。

そこで、トイレに連れて行く保育士さんに、

「どうしても前に飛んでしまって困っているので注意しながらしてほしい」

と伝えて外で待っていたところ、

あっさりできたそうで。

いやはや、やっぱりプロってすごい!!

「できましたよ〜こんにちはってしたら、大丈夫でした」

と、笑顔でトイレからでてこられました。

聞いたところによると、私が家で教えているように前かがみになるように教えたそうですが、その教え方がさすが保育士さん。

用をたすときの前屈姿勢を、こんにちはの姿勢って教えて、それで子供も理解して正しく前跳びしない姿勢でできたんですって。

こういう発想って、母親だとできないじゃないですか。

そうでもないですか?

子供の理解力に合わせて教えてくれた保育士さんのおかげで、家でも「こんにちはの姿勢」で、と言って、前に飛ぶことはなくなりました!

子供も私にたびたび叱られて、身体もかちこちに縮こまって緊張してしまっていたのですよね。

本当に私ひどい母親だと思います…。

まとめ

やっぱり、育児について悩んだら、色々な人に聞いてみるといい、と再確認しました。

よかったら、女子のトイトレで悩んでいる方、参考になさってくださいね。

私が悩んでいるときに解決法をググってみたのですが、前かがみにすればいい、というのは色々でてきたのですけど、それを子供に正しく教えるってけっこう難しくて…。

こんにちはの姿勢ですよ!

おかげで子供も自信がついたみたい。よかったよかった。

あとは、最近冷え込んできて、トイレで間に合わなくて漏らしちゃう、というトラブルはありますが、でもそれはもう、トイレに行きさえすればいい!と、もうこっちも覚悟して完全トイトレ卒業まで使い捨てティッシュとか使い捨てられるボロ切れ(ウェス)とか駆使して掃除の手間を減らして、なるべく自分が楽に、子供の気持ちも楽に、パンツへの完全移行ができるといいと思います!

大丈夫、オムツとれない人はいません。

今は掃除とか大変でも、なるべく親子でストレスにならずに乗り切れるといいですね。

外出時に子供のトイレ問題を解決するアイテムみつけた

母親になって子供のトイトレしていて気づきましたが、補助便座があるトイレって意外に少ないというか、あっても一つのトイレに一つしか補助便座がなかったりして。
そんなとき便利そうなアイテムをみつけました!

トイトレ生活の参考になさってください。

otch 補助便座 トイレトレーニング キッズ 子供用 おまる 折りたたみ 持ち運び可能 外出先でも困らない (イエロー)