ママ友を作らなきゃ、という呪縛からの解放。ママ友は無理して作らなくてよいことに気づく
大変ご無沙汰してました、こんにちは。 現在、幼稚園年少、年長にこどもがいるアラフォーママのmidorikoです。 今年の...
2歳差育児中アラフォー主婦が子育てや暮らしのモノやコトについて綴り、レビューをするブログ
大変ご無沙汰してました、こんにちは。 現在、幼稚園年少、年長にこどもがいるアラフォーママのmidorikoです。 今年の...
出遅れてしまった、幼稚園のママ友作り。 行けばなんとなく話したりはするけれど、ママ友ランチとかはまだしたことがありません。 同じ...
現在、幼稚園の年中とプレ保育の子供がいる私。 上の子の時に出遅れた幼稚園のママ友関係づくり、年中になったことをきっかけにがんばってみよ...
今日は関東全域で集中豪雨で大変でしたね。 我が家は東京近郊。 ほんのちょっと前まで晴れわたった空が、どんどん薄暗くなったかと思うと、...
暑い日が続いて溶けそうです。こんにちは。 夏のセールが始まっていますね! 私は普段着は今、無印のワイドTシャツ(今の日本の夏が暑...
こんにちは。midorikoです。 今回は、またまた幼稚園のママ友についての話です。 今年度こそは、幼稚園でママさんたちの顔をお...
こんにちは。midorikoです。 ゴールデンウィークも随分前ですが終わり、4月からの新生活もそろそろ落ち着いてきた方も多いのではない...
上の娘が4月から幼稚園の年中になり、下の息子が幼稚園のプレ保育に週2回通うことになります。 娘が幼稚園の年少から、はじめて集団生活に入...
楽天などで息子のプレ保育のためのアイテムを購入しました。 入園準備!楽天で購入した幼稚園プレ保育のためのアイテム 今日はセリアで...
年少の娘が幼稚園の登園拒否をしている話は以前しました。 「幼稚園行きたくない!」年少の休み明けの登園拒否。改善のためのヒント ...